宮坂建築事務所
 私たちは戸建て住宅や集合住宅の設計を得意とする設計事務所です。「建築の設計は、住宅に始まり住宅に終わる。」といわれるように、建物の設計の基本は住宅にあります。

  すべての建物は人に使われる以上、住宅と同じような使いやすさを備えている必要があるとおもいます。ご依頼いただければ、店舗や事務所等の設計もいたしますが、このような私どもの設計姿勢に変わりはありません。

  事務所を設立した1979年以来、私どもでは木造の設計に力を注いできました。理由は、その快適な住み心地の追求にあります。鉄筋コンクリートや鉄骨造の建物にも室内には木造の住み心地が得られるような工夫をしてきました。

  目に映るさまざまな木目と色合い・木の感触とぬくもり・ほのかな香り・肌で感じる木の吸放湿作用。木は私たちの身体に良い、申し分のない素材です。
  土・竹・石・鉄・布・紙・ガラスなどと組み合わされ、私たちの生活に馴染んできました。

  木造は文字どおり「木で造る方法」です。木は森林の樹木から得られます。木造の住宅や建物の寿命を用いる木の樹齢より長持ちさせなければ、建てれば建てるほど森林は減少していくことになります。木造の住み心地を設計することは、ひいては環境の居心地につながるということを忘れたくないものです。
宮坂建築事務所・会社概要
業務内容 : 戸建および集合住宅の
        設計監理ならびにコンサルティング

名称 : 有限会社 宮坂建築事務所

資本金 : 300万円

取引銀行 : みずほ銀行 沼袋支店

建築士事務所登録 : 一級建築士事務所
              東京都知事登録 第 36648 号

管理建築士 : 宮坂公啓 一級建築士登録 第 85748 号

設立 : 1979年12月
改組 : 1993年7月


所属団体 : 日本建築学会/NPO木の建築フォラム
        削ろう会/Timber Framers Guild(米国)
        スケルトン定借普及センター